女性の方が不動産投資をはじめる前に知っておきたいこと
女性から根強い人気のファイナンシャルプランナー 下山さん |
U-style事務局 所属
☎ 03-3243-3403
東京都中央区日本橋本町4丁目3−4
私の詳細はコチラ▶
下調べをしっかりと!
ご購入の検討は結婚前に!
取引会社をしっかり選択しよう!
女性の不動産投資家も随分と増えてきましたね。
ただし、女性の参入が増加と共にトラブルも増えているというのも残念ですが事実です。
女性で不動産投資をはじめる方の傾向として、思い立ったら「すぐ行動」といった方は少なくありません。「行動する」ということは素晴らしいことですし、行動しないことには何もはじまらりません。ただし、不動産投資をはじめる前には、以下のことを抑えておいてください。
1.下調べはしっかりと!
当たり前のことのようで、実は難しいのが下調べです。
どうして難しいか?というと不動産投資の経験がないからです。ですので、下調べするにも何が大切なポイントで何を比較したら良いのか?という基本情報が不足気味な状態で情報収集を行なうがゆえに確認しておきたい情報が抜けていた!というケースはよくあることです。まずはどういたことを抑えておかなければならないか?をしっかりと書き出してみてください。
2.ご購入の検討は結婚前に!
上記の「1」の指摘と連動してまいりますが、不動産投資の一番のメリットは、「投資をするために銀行が個人にお金を貸してくれる点」に尽きます。たとえば、株やFXを行なうので銀行さんに「数千万円貸してください」と申請しても、現実問題としてなかなか難しいのではないでしょうか。しかし不動産投資なら審査こそあれ比較的スムーズに借入ができるケースがほとんどです。「私、年収が低いから・・」とはじめから諦める方もいらっしゃいますが、貸し出しの審査は年収ばかりがウェートを占めているわけではありません。日本は諸外国では考えられないほど融資においては会社員は有利です。この点をフルに活用してあげてください。
ですから、結婚で「性」が変わる前に検討することが重要となってくるのです。
3.取引会社をしっかり選択しよう!
下調べを行なうに連れ、知識が増えてくると必ず利回りにばかり目がいきがちです。「利回り」は大切な要素の一つですが、一般に言われる「利回り」とは「表面利回り」を示していることが多く、実質的な利回りとなるかどうかは未知数という点は重要です。むしろ、最初の取引で重要なことは、「アフターフォローがしっかりしている会社」と取引できるかどうかにかかっています。「企業規模が大きい=安心」とならないのが、この業界の常識です。「企業の規模=信頼・安心」と安易に考えず、税務の申告業務や空室が出たときの対応をどの担当者が行なってくれるのかということをしっかりと確認した上で取引を行なってください。
このアフターフォローでトラブルになりますと本業にも影響が出てまいります。空室での対処が遅れれば当然計画した利回りにも影響が出てまいります。はじめて取引する女性は特にこの点をしっかりと注意して話を進めて頂きたいところです。
不動産投資セミナーでダントツに人気の講師
野中清志先生
http://www.office-nonaka.co.jp/Frameset-1.htm
■プロフィール
大手マンションデベロッパーにて執行役員を歴任。
2003年(株)オフィス野中を設立。
マンション購入に関する講演・執筆等多数。
20年以上の経験を生かしたユーザーサイドに立った厳しいマンション選択眼は多くのファンに支持されている。
難しい内容もわかりやすく、ウイットに富んだセミナーは好評。
年間100本近いセミナーで講演。
■主なTV出演
ACT ON TV2010年1月より、静岡放送「テレとび」2009年、
NHK「経済最前線」2008年、NHK「おはよう日本」2008年、
BS12(トゥエルビー)2008年
■主な著書
野中 清志
週刊住宅新聞社
売り上げランキング: 525057
週刊住宅新聞社
売り上げランキング: 525057
野中 清志
週刊住宅新聞社
売り上げランキング: 93222
週刊住宅新聞社
売り上げランキング: 93222
もしも不動産投資でトラブルが起こったら・・
全国にクライアントを持ち、親身に相談に応じる姿勢に定評のあり |
会社概要はコチラ▶
☎:03-3243-3401
- 不動産投資をはじめてみたが、困ったことが発生した!
- しかし、物件を購入した会社は面倒をみてくれない!
投資用不動産を購入された方において、こういったケースが少なくありません。「大手だから・・」「知名度があるから・・」ということはまったく関係がありません。同業界とはいえ、企業によってこの点の価値観が大きく異なります。
実は、私どもの会社設立のキッカケはこういったお客様からの相談からはじまりました。
「表面利回りに魅力を感じ不動産投資をはじめようと物件を購入したが納税の方法が分からない・・。販売会社に相談したが担当の営業マンと連絡が取れず、そのままに・・・」
「なんとかなりませんかねぇ・・・」
こういったご相談は、手間がかかる上に企業にとっては利益となりにくい仕事となりますので、なかなか親身に相談にのってくれる会社は少ないようです。ですが、これからの不動産業界は販売しっぱなしではなく、こういったアフターサポートを充実されていく責任がコレまで以上に問われてくるはずです。
私どもはこの分野(不動産投資におけるサポート分野) においてNo.1を目指しています。売上も大切ですが、業界の信頼なくして次の需要を作り出すことはできません。
すべての相談に対し、常に満足頂ける解決ができるわけではありませんが、できる限りの解決策を提案し続けたいと考えています。不動産投資でトラブルなどございました際はお気軽にご相談ください。
人気上昇中の『お金系』注目コンサルタントの方々
不動産投資コラム
住宅ローンコラム
今、注目のREIT
【関連記事】
【期待度大】星野リゾート・REIT法人の今後について語る秋本憲二社長の話が分かりやすい
世界の富裕層を虜にしてくれ!「星野リゾート・リート投資法人」東証に上場
星野リゾート・リート投資法人上場
星野リゾート・リート(3287)IPOが新規上場承認! 【野村主幹事です】
【REIT(不動産投資信託)の指標】
東証REIT指数
オフィス空室率 [最新データ]
短期プライムレート [1989年~2000年]
短期プライムレート [2001年以降]
不動産投資を学びたい【自宅学習編】
不動産投資を学びたい【積極的に行動編】
【登録無料】収益物件数No.1!国内最大の不動産投資サイト楽待 | 不動産投資を勉強するにも、「相場観」を養うことが大切です。数多くある不動産投資用の物件サイトの中でも分かりやすく、見ていて楽しいサイトです。コラムなども充実しているサイトです。 これから不動産投資を学びたい方だけでなく、すでに収益物件をお持ちの投資家の方からも愛用されているサイトとなっています。 | |
マンション経営大学 | みじか先生をはじめ様々なキャラクターがマンション経営についてのメリットやリスク等を教える大学です。完全初心者向けのHPですね。分かりやすく、取っ付きやすい反面、少し知識のある方には物足りなさを感じるかもしれません。 | |
日本ファイナンシャルアカデミー | 費用は自宅学習コース358,000円(税込)、教室受講付コース438,000円(税込)があり、2年間終了後は月5000円の継続会員があり、費用は高額ですが、2年間継続的に不動産投資の運用力が伝授されることを考えれば有益かもしれません。 | |
サラリーマンのための東京中古マンション投資セミナー | セミナーの第1部では、バブル崩壊を乗り越えて、賃貸管理会社の社長として20年以上歩んできた日本財託社長、重吉勉が自身の体験から発見した「成功するための不動産投資の方法」。 | |
セミスタイル | 不動産投資に限定せず、投資のためのあらゆるセミナーを開催しているサイトとなります。 |
注目の不動産投資関連 書籍
金持ち父さん貧乏父さん | この「金持ち父さん、貧乏父さん」を読まれて、同じように不動産投資に興味を持たれた方もいるのではないでしょうか。不動産投資は考えてなかったという投資家の方にも勉強になる言葉が多分に盛込まれている1冊だと思います。 個人的には、「優秀な雇われ人となるための教育」と「個人が豊かになるための教育」は全く別ものとして考えなくてはならないという指摘でしょうか。 | |
専業主婦が年収1億のカリスマ大家さんに変わる方法 | 見た目もインパクトのあるオバチャンですが、保有する不動産も十分にインパクトありですね。テレビにも度々出演されており知名度は抜群ですのでご存知の方も多いことと思います。 この方の書籍が非常に参考となるのは、なるべく外部に委託せず、物件の修繕から改造に至るまで自身ですべて行なっている点にあります。ですので「収益物件を運営するということは、どういうことか?」という点においては説得力がありますね。彼女の体験を書籍を通じて体感し、向き不向きを判断してみるのも良いかもしれません。 | |
明日の成功者たちへ | 言わずと知れた米国の不動産王の書籍です。 「たとえ人から失敗したと思われても、わたしは失敗とは思わない。」アメリカの不動産王が若い世代に伝える熱きメッセージに勇気をもらいつつも、成功者の感覚を垣間見るのではないでしょうか。 | |
日本の不動産 急浮上が始まる! | 日本国の特徴を世界的視野から、あるいは歴史的視野からなどあらゆる方向から棚卸しされた上で、日本が世界に対しどういう優位性を持っているのかを日頃意識しない私たちに分かりやすく教えてくれる一冊です。 外資系証券会社で不動産セクターを担当しているアナリストを勤めている著者にして語れない視点は不動産を販売する営業マンにも多いに参考となるところでしょう。 | |
賃貸氷河期―それでも賃貸マンションを建てますか? | 不動産投資において、良いことばかりをいうつもりはありません。リスクについても考えておきたい一冊がコレ。実は、賃貸創造研究所というコンサルティング会社の営業の本です。これから日本は人口が減少し賃料も下がっていく中で、どれだけ他の物件と差別化が出来るかを問いかけます。Amazonでの評価は決して高いものではありませんが、リスクを考えるきっかけとしての一冊には適当かと思います。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿